VODらいふ。

動画配信サービスに関する情報をお届け!

20200815144027

動画配信サービスのメリット・デメリット!使う価値はある!?

f:id:vod-life:20200201133058j:plain

動画配信サービスのメリットとデメリットをまとめました。

 

動画配信サービスことVODとは、ビデオ・オン・デマンドの略で、視聴者が「見たい時に、見たい場所で、見たい動画を見る」ことができるサービスです。

 

映画やドラマ、アニメなどの動画視聴が趣味という方にはとても便利なサービスですが、どんなものにも必ずデメリットになり得るポイントがあるはず。

 

20191015160822

良い面ばかり主張してるサービスとかって、不安になるよね…

 

私は、メリットはもちろん、デメリットも含めてVODサービスをオススメしていますが、感じ方は十人十色です。

気になるポイントをチェックしていってくださいね。

  

 

1.動画配信サービスのメリットは?

まずは動画配信サービス(VOD)のメリット7つをご紹介します。

 

1-1.見たいものを自分の好きなタイミングで何度でも見られる!

テレビで見たいものがあったら、当然放送されている番組の時間に自分が合わせるか、録画しますよね。

 

「退屈過ぎて私は今アレもコレも見たいんだぁぁ!」と騒いでも、テレビはあなたに合わせてくれません。

 

録画し損ねて地団駄踏んで悔しがったって、あなたのために放送し直してくれることはありませんよね(T_T)

 

忙しい毎日、なかなかベストなタイミングで自分の見たい動画を見るって難しいもの。

 

でも動画配信サービスなら、あなたが見たいと思うタイミングで、映画でもドラマでもアニメでも、しかも何度でも見ることができます。

 

家事がひと段落ついたちょっとした隙間時間、突然くらったドタキャンで暇になってしまった休日、仕事の休憩時間や通勤通学時間などなど…ネット環境さえあればいつでもOK!

 

しかも動画配信サービスが配信してくれている中から、見たいものだけを選んで見られるので、「つまらない番組しかやってない。妥協して眺めるっきゃねぇな…。」なんてことも必要ありません。

 

1-2.テレビ以外のデバイスでも見られるから場所も選ばない

動画配信サービスならテレビ以外、例えばスマホやタブレット、PCなどなど、いろんなデバイスで動画視聴ができるものがほとんどです。

 

なので、外出先でも好きな映画を見られるし、混んでるお店の待ち時間にドラマめちゃくちゃ一気見だってできるし、自分の部屋にテレビがなくたって、スマホやPC、タブレットがあれば一人で大好きなアニメを見ることもできちゃう。

 

防水スマホとかなら、お風呂で半身浴しながらゆったり健康的に映画鑑賞も。

 

主婦のような生活をしておりますが、私はまだ実家暮らしのため、家族とテレビも分け合わねばなりません。

これ見たいな…と思っても、妹に面白くないからとチャンネルを変えられることもあります(笑)

 

そう、家族の中でチャンネル権争いをするとぶっちぎりの最下位…涙が出そうです(;´Д`)笑

 

そんなストレスからも解放され、好きな少年漫画やアニメを隙あらば見まくる日々!

とても最高です。

 

下ネタ連発するアニメとか、お子様には刺激が強い映画とか、家族と見づらい時にもオススメ( ´∀`)bグッ!

 

1-3.手間がかからない

今まで、テレビで放送していない見たいものがあったらどうしていましたか?

たぶん選択しとしてはDVDをレンタルしに行くのが一番多いでしょうか。

 

でも、動画配信サービスなら借りに行く手間も、返しに行く手間もかからない!

 

ご自身のスマホでもPCでもなんでも良いのですが、それで見たいものを探してポチっとタップやクリックするだけで見られます。

 

借りに行ったは良いが、借りられててショック!なんてこともありません。

 

見たいと思ったらその場で見られるって、嬉しいですね。

延滞して予想外にお高い延滞金を請求されることもないので安心(笑)

 

家にいて、好きなものが見られる…極力引きこもりたい私にとっては最高オブ最高です。

 

1-4.料金的にもお得

「映画やドラマ、アニメを見るのが趣味」「結構たくさん見るほうだ」という方は、料金的にも動画配信サービスはお得です。

  

ドラマなんか、シリーズや話数の多いものをDVDでレンタルすると結構な金額しますよね、アニメもそう。

 

レンタル/購入作品ですと別途料金が必要ですが、見放題タイトルであればいくら見ても月額料金はかわりません。 

 

 

1-5.邪魔臭いCMがない

テレビで映画を見ると、どんな良いシーンでも残念なCMが挟まって気分が下がることありますよね。

DVDでも最初にめっちゃ長い宣伝が入って鬱陶しい…。

 

しかーし!VODサービスにはCMがありません!

映画やドラマ、アニメに集中して鑑賞できるんです。

 

1-6.画質も良い

VODサービスは、画質も申し分なく良いんです。

 

ほとんどのVODサービスがHD画質(DVDより綺麗)は用意してくれているので、テレビで見る場合も画質が荒い…なんて悩みは不要です。

 

1-7.無料でおためしできる

多くの動画配信サービスには、初回に無料でお試しできる期間があります。

 

期間はそれぞれで、2週間だったり1カ月くらいだったり。

期間内に解約すれば料金は発生しないので、とりあえず使ってみて、これからも使い続けるのか考えることができます。

 

いきなりお金がかかるとハードルが高いですが、無料で動画を見まくるチャンスなので、利用しないとモッタイナイ!

 

使い続けない場合、期間内に解約することをお忘れなく。

 

それと、PPV作品をレンタルまたは購入すると、無料期間でも普通にお金がかかりますのでご注意ください。

無料なのは、見放題作品の方です。 

 

2.動画配信サービスのデメリットは?

VODサービスが便利なことはわかった、じゃぁデメリットは?

 

安心して動画視聴を楽しむために、デメリットもしっかり把握しておきましょう\(^o^)/

 

2-1.見たいものが配信されているとは限らない

テレビとかと一緒ではありますが、登録した動画配信サービスが絶対に自分が見たい作品を配信しているとは限りません。

 

各社それぞれに配信している作品やジャンルにばらつきや違いもあります。

海外ドラマに強いもの、アニメに強いもの、洋画に強いもの…

  

それに、見たいものがPPV作品(月額料金とは別途課金アリ)だった場合、DVD借りるより高くつく可能性も。

 

借りに行く手間や交通費を考えればトントンってこともありますけどね(^^♪

ポイントが支給されて、お得に有料作品を見られるサービスもあるので、うまく活用しましょう。 

 

2-2.見ていない月も料金は発生する

今月は忙しすぎて全然見られなかったな~なんて時も、月額料金は絶対に支払いが発生します。

 

そうなるとちょっとモッタイナイと感じますね。

DVDとかなら、借りなければ支払いはないですから。

 

2-3.ネット環境が必要

この記事を見ている時点でそんなに問題はないかもしれませんが、動画配信サービスで好きな動画視聴をするためには、インターネット環境が必要です。

 

インターネットを介して動画を配信するサービスなので。

 

スマホやタブレットなんかでも視聴は可能ですが、Wi-Fiのないご家庭なんかだと、速度制限に注意が必要です。

 

ネット関係の契約とかその他もろもろ、複雑すぎていろいろ面倒なので、デメリットに入れておきました。

 

2-4.クレジットがないと登録できない場合もある

最近の動画配信サービスは支払い方法もかなり豊富になってきているので、クレジットカードが必ずしも必要なわけではありません。

 

が、クレジットカードが必須の場合ももちろんあります。

 

クレジットカードをお持ちの方や、クレジットカードなしでも登録できるVODをお使いの方には気にならないと思いますが、利用できない方もいることを考慮すると、支払い方法が少ないサービスはデメリットですね。 

 

vod-life.hatenablog.com

 

まずは無料お試し!

以上、動画配信サービスのメリット・デメリットでした。

 

動画配信サービスには、初回に無料でお試しできる期間を設けているところが多いので、とりあえず「無料でサービスを体験」することできます。

 

期間内に解約すれば料金はかからないので、気軽にお試しできてオススメです。

 

人の意見は参考として、とりあえず片っ端から順番に無料でお試し、そしてその中から選ぶの一番わかりやすくて手っ取り早いかもしれませんね(*^^*)

 

20191015160805

私もとりあえず無料期間をギリギリまで利用して解約、また別のサービスの無料期間をおためし…でいくつかのサービスを渡り歩いたよ♪

 

メリット・デメリットを知って、そして思いっきり使ってみて、自分にぴったりの動画配信サービスを見つけてくださいね\(^o^)/

 

vod-life.hatenablog.com